札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

2010年11月 の投稿一覧

年に一度くらいは味わいたい・・・温味

先日、自分へのご褒美的なお食事会で、温味さん行きました
自分のブログをチェックしたところ、この日以来です。。

月日が経つのはホントに早いものですね(汗)


    
まずは庭のうぐいすのひやおろしをいただきつつ、先附けの登場
梅肉ソースが鮮やかな白身のお刺身。たしか鯛?すみません、メモってはいないので、うろ覚え・・・

    
まさに秋を感じさせる一皿・・・柚子の風味が爽やかな自家製塩辛は、
イカソーメンのように細切りされていて、上品な味わいです

そして鯖の押しずし。この絶妙な〆具合にイチコロ・・・


       

20101109-06.JPG色鮮やかなお椀の中身は
スッポンがたっぷり入った卵豆腐のお吸い物

本当にキレイな味のお出汁です
日本人でよかった・・・と思う瞬間




20101109-07.JPG   20101109-08.JPG
脚のついたステキな小皿に一人前で盛られてきたのは、カワハギの薄造り!!立派な肝付きですっ
思わず歓声をあげてしまった・・・

個人的にはフグより美味しいと思う・・・

カワハギ自体が美味しいのは当然ですが、ポン酢の味がまた、見事なまでに絶妙
ポン酢って大好きだけど、きつ過ぎるとポン酢の味が勝ってしまって、
何を食べても同じに味になりがちなのです

温味さんのポン酢は、素材の味もしっかり楽しめる、ちょうどいい味加減でした




20101109-10.JPG   20101109-11.JPG
またまた美しい器がやってきました。なかみはタチと牡蠣の茶碗蒸し

20101109-12.JPGタチと牡蠣を一度に味わう贅沢・・・
タチはすり流したもののなかに、そのままのものが・・・

はぁ~、きめ細かい仕事に感動を覚えました





20101109-13.JPG
店内が急にお寺の香りになりました。炭で燻された松葉と朴葉の香りでした

20101109-14.JPG   20101109-15.JPG
杉の皮の中身はカマス。こちらも本当に上品な脂のノリ具合
癒しの香りも手伝って、一気に食べてしまいました・・・
 

20101109-16.JPGそして京野菜の炊き合わせ
京野菜って本当に色鮮やかですよね~

一つ一つの野菜に
ダシがしっかり染み込んでいて
噛みしめるほどに
ジワリと旨味が広がりました






20101109-17.JPG庭のうぐいすのあと、大手門も頂いていたのですが、
酒の肴にと、カニの内子を出して頂きました

今思えば、ぬる燗をいただいても良かったなぁ
あまりにお腹がいっぱいで、頭が回りませんでした^^;







20101109-18.JPG   20101109-19.JPG
お腹はいっぱいでしたけど、温味さんのご飯ものは絶対外せません
この日はなんと、ハモとマツタケの雑炊

こんな贅沢な雑炊は、そうあり付けませんよ(涙)
ビックリしたのが、卵のオイシサ
ものすごく卵本来の甘味があって、真っ先に『卵が物凄く美味しいんですけど!』って言ってしまった^^;

あまりのオイシサに2杯も食べてしまいました・・・


20101109-20.JPG〆のフルーツは西洋ナシとイチジクとザクロ
西洋ナシの種類は初めて聞く名前でして、
思いだそうとこちらのサイトをみたのですが、
いつも間にやら種類が増えていたのですね

う~ん、どれだったっけなぁ・・・
ゼネラル・レクラーク?

種類は曖昧ですが、とっても美味しかったです^-^





和食のフルコースって正直頻繁にはいけないけれど、やっぱり年に一度は四季を感じつつ味わいたいな・・・

黒酢の酢豚と黒糖入り蒸しカステラBy美麗華

先週末、またまた前職のOGたちと、女子会
場所はルネッサンス札幌美麗華

ここを訪れるのは2回目
しかも前に来たのはいつのことだったか・・・と言うくらい前^^;





この、黒酢の酢豚が食べたくて食べたくて・・・恋焦がれておりました
数年振りに食べたけど、やっぱり美味しいっ~~
肉オンリーなのに、全然くどくないところが好き

    
他には色々野菜の炒め物や青梗菜のクリーム煮などなど
アラフォー女子会なので、野菜多めに摂取です(笑)

一つ一つの野菜が甘くて美味しくて、一同歓声をあげる
(私たち、ホントに年とったよね~^^;)

青梗菜のクリーム煮のクリームが美味しくて
しかもたっぷり残っていたので蒸しパンをオーダーして
キレイにぬぐっていただきました^-^



   
取り分けた後だけどピータン。臭みがあまりないタイプで万人受けする味

そして黄色いのが大根パイ!大根餅は食べたことあったけど、パイはお初
ものすごくキメの細かいサクサクのパイの中に、大根と言われなければ気づかいないであろう、
細切りした大根が・・・   これ、週一で朝食に食べたいかも!!



    
定番ですが小龍包&五目あんかけ焼きそば
定番だからこそ、その美味しさが分かるというもの・・・

小龍包、酢はお好みで付ける感じですが、個人的にはこの肉汁を味わうのが好きなので、
このまま頂きました^-^



20101108-13.JPGそしてデザートは、数年前に食べた時
あまりのオイシサに黄色い歓声を上げた
黒糖入り蒸しカステラ!!

蜂の巣のように細かいスポンジ
この食感は、他ではそう簡単に味わえません
というのも、これを作れる人が
そんなに多くないんだってあの時言ってました

今もそうなのかな?
でも、一度は食べる価値ありです!!




 
20101108-12.JPG今宵のお供はこちらのワイン
一口飲んで、南の味だ!!って感じました

で、やっぱりラングドックでした~^-^
ブドウの品種がすぐに出てこないのが
自分的には悔しいのだけれど、
味の特徴が分かるようになったのが
ちょっと嬉しかったりする今日この頃





今はそれぞれ違う場所で頑張っている同僚たち
久し振りに会っても、ノリはあの時のまま・・・
話が尽きることもなく、すっかり誰もいなくなった店内に、笑い声が響きました
(遅くまで盛り上がっちゃって、ホントにすみませんでした・汗)

あのときがあるから今があるんだよなぁ~って、しみじみ感じた夜でした






実はこの日は小林賢太郎さんの舞台・
ロールシャッハを観た後に駆け付けました

オサナイ、ラーメンズも大好きですが、
小林賢太郎さんの才能に惚れています
で、今回の舞台でさらに惚れましたね

舞台って、正直全てが自分に合うとは限らない
苦手なジャンルも結構あります


小林さんの構成は、いつもその舞台にがっちり引きこませてくれる魅力があると思う
今回も笑いと感動が至る所にちりばめられていて、心から感銘を受けました!!

小林さん、次回も楽しみにしていますっ

美女美活・スペシャル試食会のお知らせです

美女美活・秋号やこちらでも紹介中の、
小鉢とお酒 コバチ・デ・コバチーニさんで
札幌100マイルのブロガーおよび、読者限定の
パーティプランメニュー試食会を開催致します!!

今回は女性限定となっておりますが、
皆様のご応募、お待ち致しております!

札幌100マイルでいつも素敵なブログをアップしてくれている
ブロガーさんたちにも会えちゃいますよ~
もちろん、司会進行は私オサナイが務めます^-^






日程:11月17日(水)

時間:19:00~21:00

会場:小鉢とお酒 コバチ・デ・コバチーニ   
 札幌市中央区南3条西5丁目三条美松ビルB1F

募集人数:20名
(一人でのお申し込みでも、友人とペアでも可。その際はご友人のお名前と年齢もお願いします)

募集条件:20歳以上の女性限定


料理内容:小鉢に入った10品コースをご試食いただきます※ドリンク3杯付き

参加費:2000円 ※着席形式となっております


ご都合の付く方・ご興味のある方は、件名に『美女美活 試食会参加希望』と記入のうえ、
お名前・年齢・連絡のつく電話番号・ブログをお持ちの方はブログ名を記入のうえ、
11月12日(金)までに、100miles@weboss.jp までご応募下さい

なお、応募者多数の場合は抽選とさせていただきますので、ご了承ください

ご近所探訪~金獅子のホルモン

姪っ子が泊まりに来た先週の夜、何が食べたいかリクエストを募ったところ、
焼肉VSタコ焼きと、姉妹で意見が分かれる
ダンナが焼肉がイイと言うことになり、あえなくたこ焼きは却下^^;



で、こちらでも紹介中の、金獅子のホルモンさんへ行くことに

夜はかなり派手目に看板が光っているので、前々から気にはなっておりました

ホルモンと言う店名ですが、カルビやサガリなどのメニューも豊富
さすがに姪っ子たちにはホルモンは微妙らしいので、
(いつ飲みこんでいいか分からないとのこと) ←大人でもそれで苦手な人、いますよね^^;

普段、自分ではあまり頼まない、カルビ3兄弟+白飯を2個オーダー
ちなみに金獅子のホルモンさんは、ライスが大・中・小どれも同額らしく、
小ライスを2個頼んだら、最初に説明するのを忘れていたので~
と、1個の値段で対応してくれました

そういう配慮一つで、居心地が数倍良くなります^-^



    
チーム大人はもちろん、ホルモン!まずは大盛りお任せMIXをオーダー

その後、気になる部位をちょっとずつ追加
種類がたくさんあるので、かなり迷います^^;
ホルモンヌにはたまりません

ホルモンのお供は、もちろんトリハイ(笑)



焼肉以外にも、肉好きに嬉しい
珍味が色々ありまして
こちらはユッケ&センマイ刺し!!

ユッケ初挑戦の姪っ子、
最初は恐る恐る食べておりましたが、
どうやらお気に召したようです(笑)



写真は撮らなかったけど、280円の山盛り酢キャベツがなんとも癖になるお味でして、
兎のようにムシャムシャ食べ続けてしまいました^^;
焼き野菜より、焼肉には合うかも!!



20101107-06.JPG〆に名物の赤スープ雑炊をオーダーしました

コレ、岩海苔が良いアクセントになっていて
予想以上にペロッとイケちゃいます

姪っ子は最初、ちょっと辛いかも~
って言ってましたが、
何口か食べると慣れてきたのか、
お替りしてましたよ



お財布に優しく、しかもオイシイ焼肉屋さんがご近所にあるのは、ものすごくウレシイ^-^

スイーツとアルコールの組み合わせはやっぱりステキ♪♪

秋を通り越して冬の気配漂う札幌ですが
冷える夜は少量のアルコールで
身体の中から温まるのが、個人的にスキ^-^
※あくまでも少量ですよ!(笑)

こちらの取材で久し振りに訪れた
チーズケーキカフェ ボーノ・ボーノさん

つい目に止まってしまった、
キャラメルチーズケーキ305円
グランマルニエを入れた紅茶と共に頂きました

う~ん、甘いものアルコールも
同じくらい大好きな私にとっては
ホントに至福の時デス^-^


個人的にはバルヴェニーのような蜂蜜香のするモルトにも合いそうな気がします



そして先日、余市に行った時に
やっぱり購入してしまった、
現地限定シングルモルト・
ウッディ&バリニック

こちらにはパティスリーシイヤで購入した
プルーン入りのチョコレートを添えて・・・


やっぱりニッカのモルトは香りに癒されます
そして秋の夜に良く似合う・・・

キムカツサンド

11月2日から丸井今井大通館9階催事場で絶賛開催中の全国うまいもの大会

平日のお昼ちょっと前だと言うのにスゴイ混みっぷり
ちょうど赤福の販売が始まって、階段に並ぶ人 人 人・・・
やっぱり食べ物に対する意気込みって、みんなが持っているものなのね~



と、ワタシはこの映画を見てから食べたくて仕方のなかったカツサンドをゲット


キムカツサンド680円(一日200個限定)

   
オコチャマが喜びそうなパッケージです。ナンバーが1129と芸が細かいです(笑)

ワタクシ、今までカツと言うモノにあまり執着がなく、
今回もカツサンドの680円って、なんか贅沢・・・なんて思っていたのですが、
(お酒にはもっとかけるくせに・・・)
このキムカツを食べて、ちょっと考えを改めました・・・

映画のようにサクサクではなかったけれど、豚肉の旨みがジワ~ンと口に広がりまして、
油っぽさは一つもなし!
トンカツと特製ソースとパンだけなのに、なぜここまで深みがあるのだろう・・・

う~ん、もう一回食べたいかも


手際良くサンドしているところを激写したかったけど、
ちょうど作業が終了してしまいました^^;

試食した宇都宮餃子も美味しかったし、
スイーツも気になるものが色々あったけど、
週末はもっと混むんだろうなぁ~

またまたお久しぶりの茶月斎は女子トーク炸裂

初雪とは思えないほどの雪が降り積もった先週の夜、
前職の仲間たちとの久し振りの女子会が開かれました

選んだお店は茶月斎
※いつの間にかホームページが完成していたのですね^^;


またまたものすごく久し振りの来店となってしまいました(汗)


今宵も5品3980円のコースでオーダー


    
まず最初に出てきたのはフォアグラの茶碗蒸し
いきなりストレートを食らったような衝撃の一皿

初来店のIちゃん、テンションあがりまくり

黒板メニューからセレクトしたうちの一品
ホタテと百合根の春巻

見た目はかなりシンプルですが、
中身はスゴイです

魚介の旨みが深いっ
シャキシャキのキャベツが
全体の味をさらにUP

まさに茶月斎ならではの
春巻です



本日は3名での女子会だったので、
ワインを1本オーダー

辛口でお願いしたところ
こちらを薦められました

私にはちょっと酸がきつかったかな?






本日のメインともいえる一皿はこちら!!アワビと道産牛の煮込み
なんと贅沢な・・・と、思わず喉を鳴らしてしまった女子3名・・・

味付けは見た目ほどしつこくないので、アラフォー女子にもバッチリ!





そしてアツアツの土鍋が運ばれてきました
野菜たっぷりの水餃子!水餃子の中に柚子胡椒が入っていてスパイシー!!
これは癖になります&温まりますっ



  
おまかせ5品コースは途中で追加も可能です
量は十分だったけど、2人にどうしても食べてみてもらいたかった原木椎茸焼売
特別に一人一個で追加してもらいました

オサナイは販売前に一度試食したことがあったのですが、その時よりさらに椎茸の食感が楽しめました
中身も皮も全て北海道産

既に味付けがしてあるので、このまま頂いてOK。とにかく食べ応えがあります!!

ちなみに6個1260円で販売中なのでお土産も可能です^-^
それからオサナイはまだ利用したことがないのですが、ランチでも食べられるみたいですよ



     
最後はご飯ものの予定だったのですが、
あまりにお腹いっぱいだったので、デザートに変更してもらいました

せっかくなので3種類全部^^;
紹興酒のアイスに杏仁豆腐に白玉団子
どれも濃厚デザート
紹興酒なんて、濃厚過ぎて酔っ払いそうでした(笑)









その後、2名が合流し、
茶月斎からも近い、M’sスペースのルート33

ロフトの席を貸切状態で利用させていただき、
ますます女子トークに花が咲いた夜でした

ふりかけと日本酒のマリアージュ


先週末、久し振りに小林酒造の【造り酒屋をもっと知る会】に参加してきました

蔵の入口の紅葉が最高潮!!
青空と煉瓦造りの蔵に映えて、思わずうっとり・・・

他の参加者の皆様も、何度もシャッターを切ってました





さて、早速蔵見学からスタート!!

     
あ!!久し振りに行ったら念願の麹室が完成していました!
ものすごく立派な麹室です

精志サン曰く、『中途半端なものを作っても意味がない、
材木は節が全くないものだけを使ってもらった。
温度・湿度調整も徹底できる装置をつけたので、
杜氏の負担を少なくしたうえで、より質の高い日本酒造りができます』


この辺りから、徐々に声のトーンが上がっていく精志サン
でも本当に念願の麹室が出来たわけですから、熱くなって当然です

しかも来年には山廃造りにも着手するそうなので、小林さんのお酒の進化が、ますます楽しみ!!





見学が終わったところで、事務所2Fへ移動
本日のテーマは
【日本全国 伝統ふりかけと
      日本酒の相性体験会】

★三重代表~喜太八しぐれ ごまふりかけ
★京都代表~鈍刀煮ふりかけ 
★京都代表~鉄火みそふりかけ
★京都代表~しそふりかけ
★北海道代表~北の昆布処 佐吉屋 
                 昆布のふりかけ
★和歌山代表~鯨のふりかけ
★東京都代表~林屋の海苔 海苔のふりかけ

   


  
このように、小さなケースにそれぞれのふりかけが用意されており、取りあえずそのまま舐める

そして順番に用意された日本酒を口に含む


20101103-11.JPG  20101103-12.JPG
その後、ご飯に振りかけて食べて見つつ、また日本酒と合わせる

ちなみにご飯はななつぼしとふっくりんこ(だったかな?)2種類のお米のブレンド
実は、米はどうしても自分で研ぎたかったと言う精志サンのこだわりにより、
スタートが10分ほど遅れたりしました^^;


ふりかけはアミノ酸やグルタミン酸も多く含まれているので、全てが日本酒にピッタリ!
と言うわけではありませんが、ちゃ~んと合うものもありました!!

例えばしそふりかけと山形正宗
山形正宗は赤杉の麹室を使用しているので、香りが強いのが特徴なんですが、それが逆に合ったり

佐吉屋の昆布のふりかけは無添加昆布だからかとても優しい昆布の味で、にごり酒に合ったり・・・


鉄火みそのふりかけは味がきつ過ぎてご飯にすら微妙な感じだったけど、熱燗にはまぁまぁイケるかも・・・
などなど・・・そもそもご飯を片手に日本酒を飲むなんてあまりない光景だけど、
元は同じ“米”ですから、合わないことはないのです

ふりかけをまぶした一口のご飯に、にごり酒・・・
最終的にはふりかけだけ舐めつつ猪口をすする
これはちょっとオツかも!!

ホントに毎回、新しい日本酒の世界を垣間見せてくれるイベントだわ



それから下記が本日のお酒のラインナップ

20101103-13.JPG   20101103-14.JPG
20101103-15.JPG今回は、愛別産の吟風で造ったという
“ふしこ”というお酒を初体験

愛別のふしこ地区でしか販売していないそうです

精志サン曰く、愛別の吟風は、見ただけで違いが分かるほど
美しいお米だそうで・・・

そしてお酒の味も大変美味しかったです
道産米の日本酒、ホントに年々進化しています





20101103-16.JPG    20101103-17.JPG
それから精志サンによる、手作りふりかけ料理教室も同時開催(笑)
一般的に手に入る材料で簡単に作れますよ!と、本当に手早く仕上げてくれました

ちなみに材料としては、鰹節・きざみ海苔・カットワカメ・あみえび・さきいか・ナッツ・松の実
一味・ゴマ・じゃこ・きざみ油揚げなどなど

20101103-18.JPG炒めることによって抽出される、
そのモノが持っている油が
味の決め手になるので、
基本、フライパンで焦がさない程度に乾煎り

自分好みの味に仕上げればいいわけで、
組み合わせは自由自在

そうそう、塩や醤油などの調理料は
こだわった方がより美味しくなるそうで、
今回使用してたこだわりの梅塩は
かなりオススメしてました


ちなみにこちらはきざみ油揚げとじゃこのふりかけでしたが、ご飯はもちろん、
豆腐に載せて味わうと、コレがまた立派なおつまみになっちゃったりして

20101103-19.JPG   20101103-20.JPG
さらに、キャベツの千切りとオニオンスライスにカットワカメやゴマ、
調味料などを入れて軽く揉んだモノ

これがまた、危険なほど箸が止まらないオイシサ・・・
でも、食物繊維たっぷりでヘルシーなので、メタボな方への酒のアテにはバッチリかも!!



20101103-21.JPGそれから今回、特別枠で参戦した
山形の赤鬼なんばんの粕漬
味噌は一切使っておらず、酒粕と南蛮で、
旨味の素が生まれているんだとか

めちゃめちゃ辛いけど、癖になる味です
これは一家に一個、常備してもイイかもです^-^





20101103-22.JPG   20101103-23.JPG
そうそう、蔵を改装して、ギャラリー的なスペースも完成したそうですよ!

20101103-24.JPG   20101103-25.JPG
蔵独特の雰囲気が、なんとも言えない空気を醸し出しています


ココで展示会をしたいと言う方は、精志サンにご一報を~
お酒講座と絡めれば、間違いなく面白い展示会になることでしょう(笑)
※もちろん、絡めなくてもOKですけどね^^;






20101103-26.JPG

20101103-27.JPGそれにしても
ホントに見事な紅葉でした・・・

カレーうどんで汗だく

小春日和だった先週のとある日のランチ
前々から気になっていた、カレ~うどん椿さんへ

到着するとお店の外には10名ほどの行列が・・・
並んで待つのはあまりしない方なんですが、
でも、お天気も良かったので珍しく待つことにしました

ただ回転率が良いようで、思ったほど待たずに入ることができました




  
私がオーダーしたのは豚かれ~うどん700円
個人的にカレーうどん=豚肉という印象があるんですよね~

思ったよりスパイスが効いていて、後からジワリジワリと効いてきます
そしてすぐに汗が・・・
取りあえず、首の巻き物を外しました^^;

香川の製粉所から直送している粉で打っているという細めの麺は、
カレーとの絡み具合がバッチリでした^-^



ご一緒した方の あげかれ~うどん680円のスープをちょこっと味見させてもらったんですが、
豚かれ~うどんと全然味が違うんです!
それも、今までにあまり味わったことのないカレーうどんの味わい

そっか、コレが京の味なのかな?
やはり食は、食べ比べて初めて、その奥深さが分かるのだと実感・・・

最終的に食欲の秋

昨日は芸術の秋を満喫したわけですが、やっぱりは外せません^^;


オーロラタウンを歩いていると、コミュニケーションスペースで栗山町物産店が開かれており、
山積みにされていたこちらのパンが目にとまりました


なぜ目にとまったかって、まずはこの大きさかな?
ミカンと比べると伝わるでしょうか・・・
持ち上げた時のどっしりとした重みがすごかった
ちなみに1つ500円

リンゴや紫芋などの味がありましたが、
昨日はハロウィンということでカボチャをセレクト


今朝さっそく頂きましたが、甘いのかと思いきや、チーズとマヨネーズで味付けされていて、
どちらかと言うとおかずパン的

カボチャも思った以上に練りこまれていて、何よりパン自体がフワフワで美味しい!
こんな大きいの食べ切れるかと思っていたけど、無意識のうちに半分は食べてました(笑)

そんなにパン党でないダンナまでハマってました
催事は本日(11月1日)までらしいので、気になった方はお急ぎください!!

これ、普段は栗山町でないと買えないのかな~




それから向かいのきたキッチンで
明日(11月2日)まで販売中の
ダヴィデドーナツも勢いに乗って
購入してしまいました^^;

実はお初

プレーン・クラシコ・オペラ
どれもどっしり・ぎっしり系で
1個で2個分の食べ応えって感じ

クラシコ・オペラはモルトにも合いそうでした^-^


コーヒーの試飲もしてましたが、苦味が効いてきてワタシ好みな味わい
店舗の方にも一度行ってみなくちゃだわ

pageTop