札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

2012年10月25日 の投稿一覧

「北海道の食」磨き上げ!倶楽部 第2回目の放送は今晩19時ON AIR!!

10月11日(木)19時からUSTREAMでスタートいたしました、食クラスター連携協議体の番組、
「北海道の食」磨き上げ!倶楽部

本日10月25日(木)19時より、第2回目の放送です^^
※隔週木曜日でお送りしています

今晩から、いよいよ具体的に商品の磨き上げが始まるわけですが、
今宵取り上げる5つの商品をあらかじめご紹介しておりますね!!


まずは矢内菓子舗のスイーツようかん

日本茶にもコーヒーにも、紅茶にも合う、和菓子でもあり、洋菓子でもある不思議なようかん!
だそうですが、パッと見ただけで、アレコレアドバイスしたくなるところが・・・
これは磨き上げ甲斐がありそう^0^


20121025-08.jpg
お次はこちら、別海町のなかやまミルク工房の「ホエイシロップ」

個人的にホエイにハマっている今日この頃ですが、これはどう使うのが一番良いのか、
その辺をとことん聞いてみたいと思います!





20121025-09.jpg
こちらは岩内町の石塚水産の「あわび塩辛」

あの高級食材が塩辛ですか!!
でもきっと、お値段もお安くはないですよね^^;

だけど逆にお土産品としては喜ばれそう~
その辺を磨き上げたいかも^^



20121025-11.jpg
今金町の小川食品の「小川さんちの鶴の子豆腐」

豆腐かぁ~、個人的にも大好きな食材の一つ
豆腐って、豆でかなり味が変わるから、この鶴の子大豆が非常に気になります!!


20121025-10.jpg
そして最後は鳥越漁業の「北寄カレー」

パッと見、演歌の似合いそうな“海の男”のカレーって感じ(笑)
メーカーさんはこの商品をどういう人に食べてもらいたいのか、
その辺を確認して、磨き上げてみたいです^^



ということで、今宵はこれらの商品を試食させていただきつつ、メーカーさんと語り合いながら
どう磨き上げていきたいかを伺います^^

さらに、視聴者の皆様のご意見も大いに取り込みたいので、
ドシドシメッセージ下さいね!!

Facebookページはこちらで~す

10/24のこたえて!リクエストは、女性一人で気軽に行ける、日本酒を楽しめる店~味和久

3軒目は、こちらも何度か
個人的に利用させていただいたことのある、
旬菜鮮魚 味和久(みわく)さんです

都ビルの4Fの一番奥にあります
初見だとちょっと入りにくい雰囲気ですが
こちらも33歳のオーナーが切り盛りしており、
いつも笑い声の絶えない、程よく賑やかお店です



カウンター5席、テーブルは20席の店内。ちなみにカウンターの一番手前に座ると
もれなくお燗番としての役割が回ってきます(笑)


   
味和久のウリと言えば『塩麹!!』 オーナーシェフの澁谷さんの名刺には
【塩麹マイスター】という肩書が。。。

今では塩麹も当たり前といっていいほど浸透していますが、
澁谷さんが扱い始めた時はまだメジャーではなく、メニューには旨塩などと説明書きがあります

そして今では、料理の味を引き出すのに一番いい塩梅の塩麹を、
米から仕入れ、作ってもらっているそうです



その塩麹で〆た、えりも産マツカワのお刺身700円
もちろん、醤油を付けずにこのままいただきます

私、個人的に思うのですが、日本酒(特にお燗酒)をいただくときは、
醤油はない方が美味しいと思うのです!
(醤油って、良くも悪くもすべてが醤油の味になっちゃうので)

だからこの塩麹〆は、日本酒を飲むのに一番ふさわしいかも!!と思った瞬間でした^^

ちなみに日本酒は常時15~20種類あり、週ごとに入れ替わっています
そしてこちらも銘柄に関係なく、グラス1杯400円(70ml)なので、
いろいろ飲み比べたい人にピッタリのシステムです^^
※140ml/700円、210ml/950円



こちらは手羽先の塩麹漬け480円
女性でも食べやすいように、中の骨を抜いてあるのも嬉しい^^

そしてやっぱり塩麹の力って素晴らしい
そう高くはないお肉でも、一気に高級食材のようになってしまいます^0^




ちなみにお一人様に嬉しい、
まかない定食セットなんかもありますよ!
1500円で、メイン・おまかせ2品・飯&汁or自家製かまぼこに
ドリンク1杯とは、かなりお得な内容です^^

ちなみに自家製かまぼこ、かなりの美味しさなので
味和久さんに来たら、ぜひともオーダーしてみて下さいね!
詳しくはこちら^^


澁谷さんは、生産者から託された食材を、できるだけ噛み砕いて
たくさん方に教えたいと話してくれました

日本酒もそうですが、マニアックなものになると、なかなか浸透しにくい部分もあるので、
澁谷さんみたいな方が増えてくれたら、食の世界もより、楽しくなるのではないかと思っています^^


今回の3軒(owlBeast Kitchen)、取材をして、改めて大好きになりました^^

pageTop