札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

2008年05月 の投稿一覧

ライラックまつりで一杯引っかける

昨日から開催されている【さっぽろライラックまつり
ライラックには目もくれず、向かった先は西7丁目で開催中のワインガーデン

20080522-17.JPG
お天気がいいので、平日の日中にもかかわらず、結構人がおりました

12社45種(うち、2種はノンアルコール)の北海道産ワインが1杯500円
(一部1000円もあり)


20080522-20.JPG 20080522-21.JPG
悩んだ結果、富良野市ぶどう果樹研究所の【ミュラートゥガウ2007】を選択
ちょっと冷えが足りなかったのですが、スッキリ辛口系で、なかなかイイ味でした

ご一緒した(とうか、仕事の打ち合わせで無理矢理ここに呼んだ・笑)
Kさんも私に合わせてオーダーしてくれて、
宝水ワイナリーの【RICCAバッカス】も一口頂きました

ほんのり甘みも感じる辛口で、温度もちょうどよくスルスルと飲める、
まさに、今日の天候にピッタリの白♪



20080522-18.JPG
チーズやパン、ちょっとしたおつまみも販売中



20080522-19.JPG
太陽の光を浴び、水の流れに癒されながら、外で飲む道産ワイン

爽やかな札幌の気候だからこそのお祭りですね♪
ワガママを言わせて頂くと、スパークリング系もあると嬉しいかも



★ワインガーデンは25日まで(11:00~18:00)

浜梨かふぇByえりの湯

20080522-00.JPG
パールライスの工場にご一緒したみーやんさんのカフェが
石狩のえりの湯にあるので寄っていきましょう!
ということになり、私もついてゆきました

実は、番屋の湯の時代から一度も行ったことがない…
出来た当初は、イモ洗い状態だって聞いていて嫌煙していたのですが、
そのうち、日帰り温泉自体にあまり行かなくなってしまい、
チャンスを逃して現在に至る^^;



20080522-01.JPG 20080522-02.JPG
で、番屋の湯からえりの湯にリニューアルしたと同時に出来たのが
この、浜梨かふぇ。フリーアナウンサーであり、フードマイスターでもある、
みーやんこと、木村光江さんがプロデュース&経営しているカフェだそうです



20080522-03.JPG
入ってすぐ、眺望の良さに感動して、さっそく撮影(笑)


20080522-05.JPG
これは癒されます
何時間でもボーッと出来そう!

なんでも夕日が沈むころには一面がピンク色に染まるらしく
みーやんさんは、その景色のトリコだそうです

私も体験したいぞ!!

20080522-06.JPG
お昼を食べそこねていた私は早速メニューをチェック
手書き風の素敵なメニューには、気になるものが沢山!!


『地産地消』をモットーに、石狩のそば粉や小豆などを使ったメニューがいっぱいでした



20080522-07.JPG
まずは当別のカボチャを使ったプリン
ものすごく濃厚で、サイズの割にお腹にどっしり来ます



20080522-08.JPG
雑穀マイスターの資格も持っているみーやんさんならではともいえる、
お米と黒豆のおかき。こちらも当然、石狩産

これ、かなり気に入りました!!一皿150円という金額も素晴らしい



20080522-09.JPG
シュウマイ名人が作ったとうもろこしのシュウマイ
初めての食感。おいしい~~


20080522-10.JPG 20080522-11.JPG
そばがきって、どうやって作るの??と聞いたところ、
厨房から飛び出して、目の前で作ってくれました

お湯にそば粉を溶かして混ぜるだけなんですね!
こんなに簡単だったとは。。。


20080522-12.JPG
で、自家製の餡を添えて♪
餡じゃなくて蕎麦つゆとかで頂くと、立派な主食にもなります


20080522-14.JPG
ちなみにそばがきぜんざいには
ハマナス茶がセットになっているのですが
よく見ると、氷がハートなんです♪

お茶もとっても美味しかったけど、
こういうちょっとしたことがまた、
美味しさに輪をかけてくれます



20080522-13.JPG
『コレも味見してみて~』と、おまんじゅうも出てきました


20080522-15.JPG
アンコぎっしりで、ものすごい食べ応え!

さすがに、お腹もパンパンに…

この時にはソバ茶を頂きましたが、
このお茶もまた美味しい訳で…



20080522-16.JPG
ソバ茶はソバの実を炒ったものにお湯を注ぐだけ
しかも、そのお湯に浸って少し軟くなった実を食べることも可能

食べてみて思ったけど、お茶漬けに振りかけたら美味しそう!

それから、揚げたソバの実も試食
これ、お酒のつまみに絶対いい!!!


実と粉を試食で頂いたので、自宅でおさらいしてみます♪


浜梨かふぇは、温泉に入浴しなくても利用可能なので
ドライブの途中に気軽に立ち寄ることも可能
でも、せっかくだから温泉に浸かって、ゆっくり食べて
そして、ピンクの夕日を眺めるフルコースで行きたいですね♪


みーやんさん、これからもどんどん、
石狩の食材を使った美味しいメニュー開発して下さいね!
期待してます^-^v

童心にかえって工場見学Byパールライス工場

寿司屋のおかみさんに誘われて先日、石狩にあるパールライスの工場に行ってきました

20080521-00.JPG
思ったより大きな工場です!ちなみにRSR会場の近くにあります^-^


20080521-01.JPG
ガイドのお姉さんが一つ一つ丁寧に案内してくれます

20080521-02.JPG 20080521-03.JPG
『へぇ~』と、思うことがいっぱい書いてありました


20080521-04.JPG
品種改良して、どんどん種類が増えているので、下の方がキュウキュウになってました^^


20080521-05.JPG
お米が消費者に届くまでの流れが分かる模型がありました

20080521-06.JPG 20080521-07.JPG
ものすごく細かくできていて、おかみさんはじめ、ご一緒したみんながトリコになってました(笑)


20080521-08.JPG
こおやって並べてみると、米袋もアートですね~


20080521-09.JPG
私が一番ハマッたのはココ、袋詰めロボット!!
いつ見ても思うけど、この手の機械ってホントにすごいよなぁ~
全く無駄な動きなし!!当然、完璧

時間があったらもっと見ていたかったなぁ~



20080521-10.JPG
最後にはお米のお土産が♪

お米って簡単に考えていたけど、
いろんな人の力で日々、
美味しくなっているんですね~

やっぱり、工場見学って楽しい!!
今度、姪っ子も連れてきたいなぁ



このあと、工場見学をご一緒したみーやんさんのカフェへ♪
                                         …つづく 

【ひのき】で、ものすごいものに出会う


以前、お誕生日をお祝いしてくれたKさんが、ひのきさんに面白い日本酒が入荷したので行こう!
と、誘ってくれたので、喜んで行ってきました



その面白い日本酒というのはこちらでした、小布施ワイナリーの日本酒


20080520-20.JPG
以前、都瑠さんでも飲みましたが、
その時とは年代も種類も違うようです

メチャメチャ飲みやすくて
今宵は覚悟しないと…って感じです(笑)




20080520-02.JPG
最初に出てきたのが函館沖で揚がったという、マグロ
おお~っ、グラデーションになってる!
あまり脂がのり過ぎているのが苦手な私にとって
ものすごくちょうどイイ味でした

20080520-03.JPG
次に出てきたのがシャコ。なんと、オスとメスがセットで!
ワタシ、初めてメスを食べました

味的にはオスの方が美味しいけど、メスの食感も中々良い!!


20080520-04.JPG
トゥルットゥルのじゅんさい♪


20080520-05.JPG
こちらは自家製の塩辛

自家製ってホントに味が違う
優しいというか、イイ塩梅なんですよね



20080520-06.JPG
タラの芽とたちかま(だったかな)、アスパラの天ぷら
も~、どれもこれも日本酒のつまみにピッタリです!!


20080520-07.JPG
『ホヤは大丈夫?』と、大将の山貫さんに声をかけられ
『大好きです!』と、元気に答えたところ、色鮮やかなホヤがど~んと出てきました

今まで何度かホヤは食べましたが、これは本当にものすごいホヤでした
たぶん、苦手な人もいると思います。それくらい癖があるんです

大好きな私にはたまらない味でしたけどね^-^



ここで、発泡スチロールを持った男性が山貫さんと話しております



20080520-08.JPG
『今、喜茂別から届いたホワイトアスパラ、生で食べられるから食べてみて!』

『もちろん頂きますが、な、ナマですか???』


20080520-09.JPG
ちょっとピンぼけですが、ものすごくみずみずしい!!
歯応えも最高!!えぐみは全くなし!

今まで食べたホワイトアスパラの中で
一番美味しかった~~~

北海道に住んでて良かったっ



20080520-10.JPG
小布施もすっかり無くなりまして、こちらをオーダー
秋田の山廃純米、やまとしずく
初めて呑みました

うま味とスッキリ感のバランスが素敵なお酒でした^-^


この辺から握りへ…

20080520-11.JPG 20080520-12.JPG

20080520-13.JPG 20080520-14.JPG

どれもこれもウマウマだから、次々お腹に入っていきます


20080520-15.JPG
もうこんなに美味しいウニが食べられるのですね~


20080520-16.JPG
こんなカニ、初めて食べました…


20080520-17.JPG
この甘ダレがたまりません

20080520-18.JPG 20080520-19.JPG
締めの梅きゅう。このきゅうり、よく見るとキュウリが丸ごとなんです!
こんな大きさのキュウリもあるんですね


明らかに食べすぎデス…
でも、こんな美味しいなら食べ過ぎてもいいや~
(また、気合い入れてジム行かないと…)


【鮨処ひのき】
札幌市中央区南5西4 Nセンタービル2F
011-520-9100
18:00~翌03:00
日休

私のような人に嬉しいランチネタを二つほど…

呑み過ぎた次の日のランチって、食べたいんだけどちょっと胃が重い
でも食べなきゃ…的なことがありますよね~
(え?私だけ??)


20080519-12.JPG
ということで、
そんな時にお勧めのランチを紹介

それはパセオの
シャンシャンタイフーンにありました

中華なのに??と、お思いでしょうが…



20080519-13.JPG
じゃ~ん
おかゆセットで~す(画像は地味目ですが…^^;)

薬味が色々付いているので、味付けはお好みで♪

点心も3つ付いているし、ふかひれの贅沢な一品料理も!
コレで680円。かなりお得、そしてお腹に優しい^-^



20080519-14.JPG
ちなみに、日替わりランチは
女性だと少し残してしまいそうな
かなりのボリューム

ライスと炒飯、お好きな方を選択可能だそうです




そしてもう一つ、飲み会続きで栄養が偏ってるなぁ…
って思ったときにはここ、陽だまり亭の自然食ランチ(980円)

20080519-15.JPG
限定15食みたいなので、12:00ちょっと前に行くと確実に食べられるかも


20080519-16.JPG 20080519-17.JPG
20080519-18.JPG 20080519-19.JPG

おかずたっぷり!しかもどれも身体に優しそう~~
身体が欲していたのか、箸がものすごいスピードで進みました(笑)


自分で作ればいいのは分かっているのですが、
優先順位を考えると今はやっぱり、人様に作っていただいたご飯に頼っちゃいます^^;

モーターグライダー初体験!!

久し振りに初夏を感じた昨日の日曜日、
さっぽろ村ラジオの石川ちゃんのお声がけで、モーターグライダーというものに
初めて搭乗してきました!

ちなみに場所は丘珠空港デス


こちらの飛行機はエアロスポーツ北海道というクラブの会員さんの共有の持ち物らしく、
予約を入れて、好きな時間に自由に飛べるわけです
(クラブは発足して既に20年近くたっているらしいのですが、まったく知りませんでした…)




もちろん、免許を取らないと一人では乗れませんが、
4年間くらいお勉強と搭乗経験を積んで試験に合格すれば、
誰でも運転できるようになるそうです



でもって、私は教官もやっている方と共に、約20分の空の旅を満喫しました


座席の目の前にはいろんな計器が!
飛行機マニアの方ならこの手のものを見ただけでテンション上がるのでしょうね~(笑)

私はマニアではないけれど、この手の飛行機はオハツだし、既にテンションは上がってましたけど^^;




グライダーは二人乗りで、
教官と共に搭乗した私は操縦席(左側)に座る

股に操縦桿を挟み、
足元の、足こぎボートについているようなペダルに
足を置きます

といっても、もちろん操縦は全て教官がやってくれますけどね

教官が舵を動かすたびに、自分の足も動くので
ちょっとドキドキ



 
ゆっくり滑走路に向かうと、ヘッドホンから意味は全く分からない英語が
ちょうど、着陸する飛行機が来たので、待機せよ
みたいは合図だったらしいです

航空用語はホントにすべて英語なんですね


そしていざ、離陸




時速110キロくらいでフワッと簡単に上がりました
ホントに『フワ~~』という表現が良く似合います

と同時に眼下には丘珠の玉ねぎ畑が



ちょっとモヤッておりますが、札幌ドームの屋根が太陽に反射しておりました


20080519-08.JPG
右にぐるりと旋回~


20080519-09.JPG
北大と札幌競馬場
こおしてみると、ホントに北大は広いです。こんな街中にあるのに…



自分や友人の住んでいるマンションを見つけたり、
川や道路のうねりがアートに見えて楽しかったり…
あっという間の20分で、気がつくと滑走路が


グライダーはエンジンを切ってもすぐには降下しないので、
羽根についているブレーキをかけてス~ッと降下


これは、一人で操縦出来たら、さぞかし楽しいと思われます!!


でも、既に多趣味の私にこれ以上趣味を増やすのは危険行為なので、
今のところ、乗りたい時に乗っけてもらうのがいいかな^^;


ちなみに、秋田あたりならサクッと1時間ほどで行けるらしいです
奥尻にウニ丼を食べにグライダーで行ってきたなんて話も出てましたが
いったい単価が幾らのウニ丼なんだ~って、感じですが(笑)


と、少年のように目をキラキラさせたオジサマたちが、クラブに集まってました
事前に予約を入れればどなたでも体験搭乗出来るそうですよ!

実施日は水・土・日・祝、体験料金やお問い合わせは
こちらのホ-ムページでご確認を!!



20080519-11.JPG
ちなみにこちらは、
そんな、学生時代の放課後を思わせるようなクラブ室にやってきた、
ロンドンから帰ってきたばかりの方のお土産

オレンジ味のキットカット

酸味が効いてて美味しかったです♪

新感覚!雪ミルクByさっぽろ浪花亭



先日、食フォーラムに出演したとき、さっぽろ村ラジオのいしかわちゃんが
こんな差し入れを持ってきてくれました

【雪ミルク】です

噂には聞いておりましたが、お初です
なんでも、きたキッチンでは残りわずかで足りなかったので、
サツエキのお土産屋さんまで行ってくれたそうです



で、お味の方はと言いますと、
むむっ  甘酒の風味はするのですが、濃厚な牛乳の味も!
今までに飲んだことのない味わい
これは面白い!!


あっという間に飲み切ってしまいました
持ったりしているので、小腹が減ったときに飲むのにもよさ気^-^

お子様にもご高齢の方にもお勧めできます





ちなみにこの商品を作っている『さっぽろ浪花亭』さん
実は私はまだ行ったことがないのですが、
各ブログを見ると、ランチがかなり評判イイですよね!

近々行ってみたいと思います♪

岩見沢で出会った幸せの味

アクアエイトの帰り道、今回の体験取材の依頼主であるH君が
『地元の人ならだれもが美味しいという、おやき屋さんとパン屋さんがあるんです』
と言うので、お昼もまだ食べていなかった私は喜んで連れて行ってもらいました


20080515-08.JPG
【菊水堂】です。ものすごく歴史を感じる外観
それもそのはず、もう40年以上焼き続けているそうです



ものすごい重量と厚み!!しかもアツアツ♪
お味は、あん・クリーム・チョコ・チーズの他にお好み

???

お好み???


なるほど~、中にお好み焼きの具とマヨネーズが入っています
(ちなみに割る前からものすごいお好み焼きの香りがします)

ものすごい食べ応え!!非常に美味しい!!!
これで100円なんてありえない!!
と、感嘆府がいっぱいついちゃうくらい感動しました


20080515-11.JPG
そして定番のあんこ。こちらは80円
アンの量が半端じゃない。だけど変なあまさがないのでイケます

H君はクリームとチョコを食べてましたが、こちらもものすごく美味しかったと言ってました


チーズはその日の夜に食べたのですが、
これもかなりイイ感じ~
ちゃんと主食になります


昔はもっといろんな味を作っていたそうです
それにしても、とても70を過ぎているようには見えない
素敵な女性でした^-^

これからも、ズーっと元気に美味しいおやきを、焼き続けてほしいなぁ~




20080515-12.JPG
おやき屋さんからも近い、ブールミッシュは
いつも焼き立てのパンを販売しているそうです

で、お目当てはこのパン【パンオシャンティー】
仲のクリームがものすごく美味しい。
イイものを使って作っているのが伝わってきました

他にもちくわパンやクリームパン、クリームチーズがサンドされたベーグルなどを購入
どれも、派手さはなくて素朴な感じだけど、
その分、愛情がたっぷり入ってるなぁ~って、幸せになれるパンでした




どちらのお店も、わざわざ買いに行っても損はないと思います^-^


【菊水堂】
岩見沢市4条西5 丁目
0126-23-2745
11:00~売り切れまで
日休、不定

【ブールミッシュ】
岩見沢市4条西2丁目
0126-22-8068
8:00~21:00
日休

【しおスタ】体験してきました


5月24日に正式オープンする【アクアエイト
『しおスタ』という、珍しい施設があるとのことで、
早速体験しに行ってきました

ちなみにオーナーは元スキージャンプメダリスト・八木弘和氏です



場所は岩見沢の大型ショッピングモール内
私は岩見沢の事情には疎いけど、
色々なお店が入っている場所で駐車場も広いし、
逆に便利な場所なのかな?




  
しおスタ以外にも、マシーンやスタジオがあって、
トレーナーが手厚く指導してくれるようです


でもって、私は着替えて裸足になった後、早速しおスタへ…



ブルーのライトが幻想的。20名分くらいのマットを敷くといっぱいな感じ

中の温度は40度を切るくらいで、タオルを敷いた床に横になると
岩盤浴のように、じわじわと身体の芯から温まります

現在、プレオープン中ということで、
しおスタの噂を聞いて駆けつけてきたご近所(?)の方々で、既ににいっぱいでした

で、インストラクターの方に指導していただきながらホットヨガを体験
始まる前から横になっていたので、既に汗が流れてきてます


ヨガをやると、つくづく私の股関節って硬いなぁ…と思ってしまう(涙)



本当は1時間なのですが、時間がなかったので30分で退室
でも、ものすごい汗でした


しおスタは塩のタイルが敷き詰められたスタジオで
殺菌・抗菌・消臭効果のほか、デトックス・マイナスイオン効果などもあるそうです


岩見沢なので、私は通うことはできませんが、
このしおスタは、これから要チェックかも!

私としたことが…

先日、4月にOPENしたばかりのyinzuへ行ってきました

20080514-00.jpg


SHIRO・BLANC・Le Closに続く、4店目のお店
ちなみに、yinzu(インズ)とは銀(シルバー)の意味なんだそうです

だから私は、シルバーのベルトをしていきました(笑)

と、そんなことはどうでもいいのですが、
最近は体の一部と化しているはずだったデジカメを
この期に及んで忘れて行ってしまったのです…


素敵な入口を抜けて、着席した瞬間に気が付きました


一瞬、頭の中が真っ白に
取りに帰るわけにもいかず、まったく使いこなせてない携帯カメラで
なんとか頑張って撮りましたが、やはりいつもに比べると
全く駄目でした(涙)


と、長々と言い訳を書いてしまいましたが、
そんな、お店にも大変失礼な状況ではありますが、
本当に美味しく頂いたので、とりあえず掲載させていただきます


20080514-01.jpg
一杯目はグラスでシャンパンを頂きました

店内の造りがとても変わっていて、
この、レンガを積み上げた壁が見応えあり

仕切りにしているベニヤ板も斬新なデザイン
周りが気にならない、落ち着きのあるお店です
(密会向き・笑)

20080514-02.jpg
こちらはお通し。左はパプリカ、右は中国のインゲンだったっかな?
どちらもシャンパンに合いました
中華ということだけど、
普通の中華とは全然違うようです



20080514-03.jpg
棒々鶏です
なんか、オサレです。鶏肉はゴロゴロ系だけど、味付けは大変上品



20080514-04.jpg
キャベツと小エビの炒め物(メニュー名は正確じゃないかも)
小エビのダシが全体に効いていて、
あっさりしているんだけど、しっかりした味付け


20080514-05.jpg
ここらで白ワインへ
最近すっかりハマっっちゃっているアルザス
少し甘みを感じる優しい味

なので、思わずクピクピ行ってしまいます^^;
yinzuのお料理に合います!!



20080514-06.jpg
今回一番感動したのがこちら、軍鶏の香り蒸し
(がしかし、画像はブレブレ)

とにかく香りがイイです!
オレンジ風味なのですが、これがまたアルザスとピッタリ♪

ハスイモ(だったと思う)と中国オリーブがしっかりした歯応えの軍鶏との相性もバッチリ


20080514-07.jpg
真ツブの塩炒め
これもまさに、白ワインのつまみに◎

ツブのコリコリ感と、レタスの食感が
食欲をそそります



手違いで画像を消去してしまったのですが、
インゲン(たぶん、もっと難しい名前だったと思う)の中国オリーブ炒めも
ピリッと山椒的な何かが効いていて美味しかったです


20080514-08.jpg
お料理があまりにも白に合うので、もう一本いってしまいました
一口目は先ほどのアルザスより、酸味を感じましたが、
温度が上がれば上がるほど開いていくのがハッキリ分かるワイン

ゆっくり楽しめました


20080514-10.jpg
ワインを追加したら、当然おつまみも追加オーダー(笑)
このワインに合うものはなんですか?と、聞いたところ
エビとまこもだけのあっさり炒めをお勧めされました

ぷりぷりの海老がたまりません


20080514-11.jpg
そして今回のめっけもん、台湾産チーズのサキイカ風
これ、家に常備したい!!(笑)
日本酒にも合いそうです^-^



以前、茶月斎でも中華の概念を覆されましたが、
yinzuさんもそんな感じで、中華と言われなければ分からないかも
(一応、麻婆豆腐はありました)


画像が綺麗に撮れなかった心残りがありますし、ぜひもう一度リベンジしたいっ




で、2本も空けたのに、『jose』に行こう!!と、ご一緒した方がおっしゃるので、
誘われたら断れない私としては行きましたよ(笑)

20080514-12.jpg
遅い時間でしたが、カウンターは満席
で、ブルゴーニュの赤をお願いしたところ、’97モノが♪

11年もたってる割にフレッシュに感じました
まだまだ熟成できそうな、造りのしっかりしたワインだと思いました


20080514-09.jpg
お腹はいっぱいだったけど、甘いものが食べたかったので、
生チョコをオーダー

生チョコも、こんな風に盛り付けると、アートですね



二人で3本…
ちょっと飲み過ぎかも^^;

pageTop