札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

2007年10月 の投稿一覧

大丸ワインフェアの予約品が届く

実は先日のワイン以外に、オーダー限定のワインも購入していた私…
改めて考えたら、買い過ぎ???

20071022-14.JPG

でも、いっぺんに飲むわけじゃないし、いいよね?(って、誰に聞いてる??)

そう、最近気がついたんです
我が家のマンションのトランクルームは地下にあって、
年中気温と湿度が一定している!!
ワインセラーなんかなくてもここに寝かせておけるじゃん!
と、どうせすぐ飲んでしまうだろうに大量買い

20071022-15.JPG
今回の目玉?はニコラポテルを年代別で購入したこと
先日、わいんやで大変感動したので
思わず買っちゃいました~~

ただ、82年はかなり減っているので、若干コルクが心配です
まぁ、もう25年ですからねぇ…

20071022-16.JPG  20071022-18.JPG

さて、年内持つかな(笑)

RONDOのザ・シェフの四重奏のランチ

先日、試食会に行かせていただいた『シェフの四重奏』
きちんと食べてみたくてランチで行ってきました

どこも気になるのだけど、この日は洋食の気分だったので
RONDOへ行ってみました


こちらは前菜
『北海道産海の幸と有機栽培トマトのガトー仕立て
 夕張産長いもn冷たいスープ サラダ添え』

20071021-14.JPG
試食の時も思ったけど、
RONDOさんのお料理は
彩りがイイのです

ソースにもすご~く
力を入れているようです

トマトの下には魚介がたっぷり♪


20071021-15.JPG
添えられていたバラは
食用なので食べられます

味はホロ苦

後ろの白いアミアミは
ライスペーパー


20071021-16.JPG
芥子の実のパンと黒パン
焼き立てフワフワ


20071021-18.JPG

『有機栽培のチンゲンサイと軟白葱 真鱈入り
 春巻の茶巾包み焼き唐辛子風味のスパゲッティーと季節の温野菜添え』

温野菜にはかぼちゃ・レンコン・ゴボウ・カブ・トマトが
添えられていました
どれも、素材の味を生かしていて、
ものすごく体にいい感じが伝わってきます

20071021-19.JPG  20071021-20.JPG
ソースはサフランとウニの黄色いソースと、ほうれん草の緑のソース
ホントにソースが美味しくて、綺麗に食べちゃいました


メインディッシュは
『十勝産黒毛和牛の頬肉のポワレ
  きのことモッツアレラチーズのグラタン
  夕張産長芋のブレゼ 有機栽培ゴボウのソース』

ゴボウのソースの中に紫色のアクセンで入っているのは
赤ワインと生クリームのソース

牛肉の周りにはグリンピースのピューレ
牛肉は口の中でホロホロと溶けます

20071022-01.JPG
で、またソースもキレイにいただいちゃいました

20071022-02.JPG
最後にデザート。食べるのがもったいないようなレイアウトの中身は
『有機栽培南瓜のスフレとキャラメルシナモンアイス』

20071022-19.JPG
南瓜のスフレの黄色が鮮やか!!
RONDDOさんの料理長は、
着色料とかは使わずに、
素材の色を生かすと言っていたのですが、
この黄色はホントに鮮やかでした!

フランボワーズのソースの赤も◎


20071022-04.JPG






この日はあいにくの曇り空だったけど、
だいぶ色づいてきた北大を眺めつつ…


それにしても、RONDOのお料理は洋食なのに全くもたれません
やっぱり野菜をふんだんに使っているからかな?
試食の時とはまったく違う感動を味わえました


20071022-05.JPG
帰り際、1Fで展示中の蝦夷藁の灯り展に遭遇

20071022-06.JPG
こらの明かりにも心が癒されました~

やっぱりBARは面白い

こむりえのあと、歩いてすぐのところにある、BAR33


まずは、見た瞬間気になっていた
パインが入っている瓶のリキュールで
一杯つくっていただきました

20071021-09.JPG
ボトルがとってもカワイイ
レクランというウォッカ

カルーア割りで

20071021-12.JPG
最後に飲むと
お酒が次の日に残らないといわれる
ウンダーベルグという、
強力な薬草酒で

〆の一杯を作ってもらったのですが…


お一人で来ていた、両サイドのお客様と盛りあがってしまい
ついつい、もう一杯、もうニ杯 ^^;

それから、隣のお客様から
おすそわけをいただきました

20071021-10.JPG
いや~、ますますアルコールそしてBARに
ハマりつつある秋の夜長

20071021-11.JPG
こちらはBAR33のチャーム
プルーンが付いていて
試しにチャレンジしたら大丈夫だった!

アレルギー克服したかな?

ただ単に、アルコールでマヒしていたって説も…

一軒目から使えるワインバー こむりえ

20071021-03.JPG
秋ってなんとなく赤ワインが似合う
と、思うのは私だけ?

ということで、ワインバーこむりえさんに
行ってきました

レポログをたどってみたら、4か月ぶりです^^;


その時は2軒目使いだったので、食事の方はチーズのみでしたので
本格的に食べるのは今日が初めて

まずはヴーヴを軽く一杯いただきながら
オーダーしたのはハマグリ焼き!!

20071021-00.JPG
想像以上に立派な一皿にテンション急上昇!
上に散らしたネギがミソ♪

20071021-01.JPG
ホタテとキノコのソテー
ホタテがご立派!!ワインが進む味!!!

20071021-02.JPG
そして秋の贅沢な逸品 松茸とポルチーニ茸のリゾット
松茸の香りが広がる・広がる!!

  
そんな芸術的作品のお供に飲んだのは、シャブリとブルゴーニュ

こむりえさんのいいところは、ハーフサイズのワインが豊富なところ

特にこのSantenay-Maladiere 1er Cru 1997
(サントネー・マラディエール プルミエ・クリュ 1997)は
かなりの掘り出し物らしい

実際かなりいい感じの熟成具合で、
とても素敵なワインに出会えた充実感でいっぱい

20071021-06.JPG
最後にちょこっとコーンビーフ
コーンビーフと言っても、
あのよくあるコーンビーフの味とは
全然違いました

上品なパテの様な味



それにしても、驚きました

こんなに狭い厨房から、
このような素晴らしい料理の数々が生まれるとは!!

先日妹が、『キッチンが広くないと
美味しい料理が作れない』と、言っておりましたが
ただの言い訳にしかならないということを、
この写真を持って、教えておきます(笑)


【ワインバーこむりえ】
札幌市中央区南3条西3丁目 克美ビル3F
011-290-7726
日・祝休

野菜に飢えてる貴方に…

昨晩は、ちょっとした会合が札幌駅の北口であって
久々に会った前職の後輩ちゃんら女4人で
サクッと飲んで食べて帰りますか~ということで、
最初、ぶあいそに行ったのですが、相変わらずいっぱい…

どうしようかと思っていた時に、北の菜路季 大地
という看板が目に飛び込んできたので行ってみました

20071018-40.JPG 20071018-41.JPG
フランスワイン好きの私としては、道産ワインしかないのはちょっぴり物足りないのですが、
今日はホントにサクッとの気持ちでしたので・・・

でも、この十勝ワイン白は、サッパリしていて飲みやすかった
しかも、めちゃくちゃ量が多い!!通常の2杯分入って600円

お通しはオクラとひじき
こういうのに飢えてたんですよね~

他にも野菜がたっぷり味わえるメニューが豊富
しかも産地はほぼ北海道
さすがホクレン直営店

20071018-43.JPG 20071018-44.JPG
ゴーヤは野幌産だし、SPFポークも味がしっかりしていて美味しかった!!
玉ねぎのサラダは今の私に必須な一品だな(笑)

それから、つぶとズッキーニの炒め物
これ結構ヒットです!!

20071018-47.JPG
こちらは 鹿肉の餃子

変な癖は全くなく、
でも鹿肉の肉々しさが味わえて
私は好きです♪


で、こちらが大地のウリでもある、じゃがバター
常時何種類かのじゃがいもが用意されていて
1個210円で好きな品種を選ぶシステム

20071018-45.JPG
確か、キタムラサキとコロール

20071018-46.JPG
お馴染みインカのめざめとアンデス(だったような…)

こんな風に食べ比べる機会ってほとんどないから、それだけで楽しい
思わず全種類制覇したくなります!

みんな、じゃがバターってこんなに美味しかったっけ??状態で
結構、ハマってたし^^
バターも美味しかったなぁ~

20071018-49.JPG
あと、このコロッケも大ヒット!!
北の錦の酒粕を使ったコロッケで、
まぁ、酒粕の味は特にしないんだけど、
サックサクでホックホク(ちょっとトロリ系)

イイ甘みがあって、私はソースなしでも全然OKでした

20071018-48.JPG
漬けものもズッキーニやら、・・・
あ、野菜の名前忘れちゃった。。。ウリ科っぽいやつ
※どなたか、覚えてたらコメント入れといて~(笑)

22時ラストオーダーだし、テーブル席がちょっとレストランチックなので、
私の飲みモードのときは微妙だけど、
(通常の人は十分だと思います・笑)

野菜がたっぷり食べたくなったら、また行きたいかも!

締めは20周年のかざ車で

20071018-30.JPG
視察も無事に終了し、さてどうしますか?
と、相談していたところ、
北大出身のFさんが、
飲みに行くなら
ちょっと顔を出したいお店がある
ということで、北18条にあるかざ車


何でも、今年で20周年を迎え、
全品半額でご提供しているとのこと
それならタクシーを飛ばしてでも行っとかないと!!

私も北18条付近で学生をやっていたこともあったのだけど、
かざ車の存在は知りませんでした

 
20071018-33.JPG  20071018-34.JPG
秋の定番・サンマの刺身とクジラ刺。今年はクジラづいてるかも

20071018-35.JPG
全員が感動してお替りした鮭とばスライス。すごく柔らかくて酒のアテに◎

20071018-36.JPG
これも秋の風物詩・銀杏

20071018-37.JPG 20071018-38.JPG

ポパイサラダとFさんお勧めもち煮おろし。ダシが最高に美味しい!!

20071018-39.JPG
ささみ梅肉

20071018-32.JPG
ちなみに飲んだお酒は
大信州・田酒・東一
郷乃誉・刈穂・まんさくの花
だったかな?

あ、一人でじゃないですよ!!


これだけ飲んで食べて2000円!!掛かりませんでした
半額じゃなくても安いかも
さすがは北18条

帰りには記念品まで。。初めて来たのにすみません^^;

こんなに食べて飲んでも20時30分前!すでに時間の感覚ありません…
帰ろうと思っていたのに、京プラのクロスヴォールトに行くというので
思わず行ってしまった。。
お酒に関しては断るという言葉を知らない私^^;

でも、終電の時間に間に合うように解散!
といっても、約6時間だもんね…

札幌って恵まれてるよね~鮭と酒 篇~

20071018-05.JPG
お腹も心も大満足になったあとは、千歳サケのふるさと館
存在は知っていたけど、足を運んだのは初めてです

20071018-06.JPG
館内に入ると紅ジャケがお出迎え
ちょっと怖いです^^;


20071018-07.JPG

けっこうな迫力で、稚魚から成体まで、元気に泳ぎまくってます
この中で、卵を産む事もあるそうですよ

20071018-08.JPG  20071018-09.JPG


20071018-10.JPG  20071018-11.JPG
餌をあげるロボットや、ダンスをする魚のコーナーなんかもありました

20071018-13.JPG  20071018-14.JPG
鮭以外にもいろんな魚が展示してありました
青いザリガニ、かなり綺麗でした!(茹でると赤くなるそうです)

20071018-15.JPG  20071018-16.JPG
タッチプールもあったのですが、ただ手を入れても逃げる一方
しかも、無理やりつかむと弱ってしまいます

どうやって触るのかというと、トンネルのような、穴蔵を作ってあげると入ってくるそうです
さすが、スタッフの方が作ると速攻で入って来ました!

20071018-17.JPG
外にはインディアン水車も

今年は鮭の数がかなり少ないらしく、
いつもなら、バンバン上がってくるところが見えるんですが。。。
と、残念そうに説明を受ける

ちなみに、この川を直接覗ける場所が館内にあり、
遡上する姿も、運が良ければ目の前で堪能できるとのこと



20071018-18.JPG
敷地内には直売所もあって、立派な野菜がいろいろ売っていました

20071018-19.JPG 20071018-20.JPG
インカのめざめのあげいも(250円)もあったのだけど、
さすがにお腹は限界に達していたので、泣く泣くあきらめ

20071018-21.JPG
そして、最後の目的地、キリンビアパーク千歳
受付を済ませて園内のバスに乗り換えて工場へGO

20071018-22.JPG 20071018-23.JPG
工場入り口では、エコロジーくんと館長がお出迎え

で、工場なので、中は撮影禁止です
30分ほどかけて、ビールの製造工程を学び、
最後は試飲タイム!!


20071018-24.JPG
といっても、私は
ビールがあまり好きではないのです

ただ、貧乏性なので
ついつい、ビールをオーダー

出来たての一番搾りかラガーから選択出来るのだけど
より飲みやすい方でということで、
一番搾りをオーダー


あ、全然苦くない!!
確かにこれなら飲めるかも
しかも出来たてだからか、サラッと飲めめちゃいます

ラガーも一口味見したけど私には苦くてまったくNOでした

ただで見学させていただいた上に、グラスビールまで
しかも、おかわり券まで付いてましたよ!
これはのん兵衛ウハウハですよ


20071018-25.JPG 20071018-26.JPG
飲んでいる間に、缶ビールを美味しく飲む方法という講習会も
缶ビールは『三度注ぎ』がいいらしいですよ!
ビールの命の泡がこんなに立派に!!

また、外には蘭が展示してあるドームもあって、
色んな種類の蘭が咲き乱れておりました


20071018-27.JPG

20071018-28.JPG 20071018-29.JPG

もちろんこちらもただで見学可能 



全日程を終えて、17時頃無事に札幌駅北口に戻ってきたわけですが
8時に出発して9時間で、こんなに充実したドライブが堪能できるなんて
札幌って、ホント良い場所にあるというか、
良い環境に囲まれているというか

改めて幸せを感じた一日でした

札幌って恵まれてるよね~千歳市内篇~

20071017-22.JPG
雨の降り注ぐ支笏湖を後にして向かったのは
名水ふれあい公園

千歳市の水源ナイベツ川湧水が
名水百選に選ばれたのを記念して
造られた公園だそうです

で、こちらは快晴!
道すら濡れてませんでした


20071017-18.JPG
この辺は紅葉もいい感じに進んでいました

20071017-19.JPG  20071017-20.JPG
この、見るからに美味しそうな水を流しているナイベツ川の横には
かなり長めの遊歩道が設置されていて、夏なんか相当リフレッシュ出来そうな予感

これはいいとこ知りました!

20071017-21.JPG


20071018-02.JPG
これ、バイカモっていうらしんですが、梅に似た花を咲かせるらしいですよ
漢字で書くと梅花藻ですね


20071018-03.JPG
仕事とはいえ、秋を感じるひとコマに、幸せを感じた瞬間

20071017-23.JPG
で、待ちに待ったお昼ごはん時間です

はっ!
この看板見たことがある~

先日レラ行った時に見かけたんだっけ

こんなところ(失礼!)に、
随分大きな蕎麦屋を建てたなぁって、
その時は思ったものです




実はここの駒そば亭は、
千歳の駒里地区で採れた蕎麦の実と千歳の美味しい水で作ったお蕎麦が味わえるお店

20071017-25.JPG 20071017-24.JPG
入ってすぐに、そばの実を挽く設備がありました

20071017-26.JPG
本日は秋の味覚セット980円が
用意されていました

え?これで980円??
と、思う豪華さ

蕎麦は冷たいお蕎麦で
ぶっかけ風

茶碗蒸しや
サンマの棒寿司まで付いてます


20071017-27.JPG 20071017-28.JPG

最初、ザルじゃないの??って思ったけど、
ここのお蕎麦はメチャメチャしっかりしていて
汁に浸かっていても、まったく伸びません
かなりしっかり目の麺なので、お腹にどっしり来るし、
アゴ力も必要です

ちなみにこちらは機械打ちらしいのですが、手打ちもあり
手打ちのせいろは800円(ザルは750円)

帰り際に残り一個となった蕎麦饅頭を発見し、
これは食べておかないと!!と購入(120円)

 

かなりねっとりとしてもっちりとした食感
だけど変に甘くないのでもたれません

朝の低テンションも、いつの間にやら上々
ただ単に、エネルギーが足りなかったと思われます(笑)

                            ・・・つづく

札幌って恵まれてるよね~支笏湖篇~

前回の石狩視察に続き、昨日は千歳視察に行ってきました
豊平川河川敷を走り、まずは支笏湖方面へ

が、あいにくひどい雨模様…
前回が好天だったために、テンションも下がり気味…
顔色が悪いと指摘される^^;


まず最初に降り立ったのは北海道3大秘湖のオコタンペ湖
(ちなみに他は東雲湖・オンネトー)

何年振りかな~
この先の道が通行止めになってからは、まったく通らなくなったので、
存在すら忘れそうでした

オコタンペ湖って、特別保護地区と森林生態系保護地区に指定されているから
今は、湖畔まで降りることが出来ないようです

だからこそ、神秘的!

天気が良い時は、その時の環境によって、
エメラルド色に見えたり、濃いブルーだったりすることもあるそうです

その後、支笏湖へ行き、湖の中が見える観光船に乗船


どんよりして、まるで海のようでしたけど、湖の中を見ると。。。

20071017-09.JPG 
いつものようにすごい綺麗なブルー!!
桟橋付近にはいつも魚がいっぱい集まるようで、
この日も大群が!!

それにしても支笏湖の色は素晴らしくキレイ
面白いのは途中で左右の色が変わること
20071017-11.JPG 20071017-12.JPG

20071017-10.JPG 

まるで人の手を加えたかのような溶岩石
スレスレまで寄ってくれるので、結構迫力あります

20071017-13.JPG
昨日の支笏湖の紅葉状況

確かに雨って嬉しくないけど、紅葉だとちょっと風情もあったりして

20071017-14.JPG
その後、ビジターセンター
というところに立ち寄る

支笏湖には何度も来ているけど、
入ったの初めてかもなぁ~

なかなかしっかりした施設でして、
トレッキング体験などの
指導もしてくれるそうです


20071017-15.JPG
この10種類くらいの鳥の模型は
下にボタンがあって、
押すと、それぞれの鳴き声が
するようになってます

結構癒されました


その後、千歳市内方面へ向いました
 
                           ・・・つづく


牧家の白いプリン レポート


100マイル内でも
レポログされていましたが、
先日、牧家の白いプリン
を、いただきましたので
私もレポログしま~す

っていうか実は私、
夏に友人の家で食べてたのに、
その時のネタが多すぎて
レポログにアップせずじまい^^;

編集長として失格だわ(反省)




20071017-03.JPG
世代的に私と同じ人なら『おっぱいアイス』を思い出し、
&北海道の人はマリモ羊羹も思い浮かぶことでしょう

プルンと弾力があって、思わずムニムニしたくなる感じ(笑)
で、早速食べてみようとしたのですが。。。

マリモ羊羹とか言ってる割に、食べ方間違った私
なんと、プチっとすることをすっかり忘れ、
何を思ったか、留め金のところをハサミで切ってしまったんです!!

もちろん食べられないわけではないのだけど、
大変弾力のあるプリンですから、なかなか綺麗に出てこず、
あまり、写真映えする感じではなかったので、
写さずにいただいちゃいました^^;

これはこれでいいと思うのだけど…ダメ??

正しい食べ方はこちら

   
爪楊枝っで適当な場所をプチっとして、ニュルって出します
※このとき、必ず下に皿を用意して下さいね!

カラメルソースは別なので、お好みで♪
プリンがかな~り濃厚だから、私はカラメルなしで食べる方が好き

そうすると、プリンというより、チーズのようなババロアのような不思議な食感を楽しめます

まったりとしていて、もったりとしていて…

見た目的にも味的にも、お子ちゃまのいるお宅に手土産で持っていくと喜ばれるかも!

pageTop