札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

2007年06月 の投稿一覧

キロロで嬉しいお仕事


キロロリゾートホテルピアノ8Fに
6月29日にオープンにする、
Sayuri Beauticiansというエステサロンに、
体験モニターとして行って来ました

何年ぶりかのキロロ
高速を使うと約1時間で到着
意外に近いですよね

ただ、途中は凄い霧で、久々の緊張運転でした^^;



ホテルピアノって、あんまりゆっくり入館した記憶がないので、
ちょっと新鮮でした
結構ロビーが豪華です
ピアノの自動演奏で迎えてくれます
さすがByヤマハ

ちなみにしばらくドリカムがかかっておりました
えらく懐かしいのもかかっていて
思い出すのに一苦労(笑)


エステの前にちょっと腹ごしらえと思い、
2Fにあるシーフードレストラン フレスコへ

お得な2900円のコースをオーダーしました

エステの前なので残念ながらノンアルコール・・・
しかも時間があまりなかったので、
ちょっと急ぎ気味で出してもらいました








原色のキレイなお皿の上に
ナプキンがそびえたっていました

なかなか面白いパフォーマンスです


コースの内容はこちら

20070624-04.JPG20070624-07.JPG
一口前菜はピクルス          自家製パンは表面がサクサクで、中がフワッ
                       ほんのり甘くて美味しかった~ 

20070624-05.JPG20070624-06.JPG
前菜はサーモンマリネ。トマトの蓋の下にはポテトサラダ
このポテトサラダがネットリ系で美味しい!


メインは赤い側の豚肉のソテー
かなり食べ応えありました

ほんのり甘いソース
脂身も癖がなくてパクッと食べられました


このあと、バニラアイスとハーブティが出て
悲しいけどノンアルコールの短いディナーが終了

そして、エステへ…

こちらのエステは施術に入る前に、
かなりムーディなジェットバスでリラックスすることが出来ます

通常は一人でゆっくり
お友達同士で入ることも可能です


ここで体を温めた後、事前カウンセリングでセレクトされたアロマオイルで
オイルマッサージが始まります

20070624-13.JPG

いつものように、肩が鋼鉄で全身疲労気味の私は
『スウィートマジョラム』 『ジュニパー』 『イランイラン』のブレンド
香りと心地よいマッサージで、
ス~ッと深いところに落ちて行きます

やっぱりオイルマッサージは至福のときですね

最後はお好みのハーブティでまったり
20070624-14.JPG

今回は宿泊もつけていただいたので、
このままお部屋へ。。。

この辺が、リゾートホテルならではの贅沢ですよね

これから、レディスプラン等をパッケージする予定とのことなので
その辺に口うるさい私の要望もしっかり聞いてもらうべく、
レポート用紙にまとめて提出しておきます(笑)

天ぷら屋の敷居を低くしてくれるお店~こばし

天ぷら屋さんってすご~く敷居の高い感じ&
油っこくて途中で飽きる

ってイメージがあって、
そんなに行く機会もないままこの歳になりましたが、
最近グルメなブロガーさんの間で話題になっていた
『天ぷらこばし』さんが気になって気になって
昨晩、しっかり予約をして行って来ました!

20070622-13.JPG
北3西7緑苑ビルB1F
全体的に怪しい雰囲気が漂います(笑)

しかも、植物園側から入ると、こばしさんは一番奥なので、
途中で、ホントにここにあるの??
と、不安になります

店内は案外広くて、すでにカウンターには2組のお客様
小上がりもあるんですが、ほぼランチタイム用



やはり、天ぷらは、揚げたてを目の前においていただき
パクッと食べるのがいい

すっかり単品でいただく気満々だったのですが、
小橋さんに、コースの方がお得ですよって言われて、
旬のものがほぼ味わえる、3000円コースにしました

で、3000円(欅)コースの始まりです

20070622-14.JPG20070622-15.JPG
20070622-16.JPG20070622-17.JPG
20070622-18.JPG20070622-20.JPG
20070622-25.JPG20070622-26.JPG



海老~オクラ~めごち~根曲がりだけ~キス~ハモ~ホタテ~空豆~アスパラ※順不同
絶妙のタイミングで出てきます
サックサクで全然油っぽくないし
なんか、いくらでも食べられそうな勢いです

ホタテは半生!
ホタテのジューシーなうまみがこぼれるので
こぼさないように、上手に食べなくてはいけません

で、ここの看板メニューでもある、さつまいも
20070622-19.JPG

なんでも、揚げるのに1時間近くかかるらしく、
予約する時から『さつまいもは食べますか?』って聞かれていたのですが、
食べて納得しました

まるで蜂蜜を添加したかのような甘み!!
芯までじっくり熱を加えたのが伝わってきます

小橋さんいわく、レンジで加熱したりすると、
この甘み成分はでないそうです
だから低温でじっくり・・・

これは、こばしさんにいったら間違いなく食べた方がいいです

コース的には最後にあさりのかき揚げを
天丼風・お茶漬け風・定食風でいただくのですが、
私はお酒のつまみ的に食べたかったので、
そのまま頂きました
20070622-23.JPG20070622-24.JPG

ご一緒した方はお茶漬け風にしていました
このまま食べてももちろん美味しかったけど、
お茶づけも美味しそう!!

で、あまりの美味しさに目がいやしくなり、
追加オーダーしてしまいました

20070622-21.JPG

これはアナゴ
かなり大きいので一本を2人で分けても十分
アナゴだけはワサビで食べてみて下さいとのこと
しかもたっぷり目にのせるのがオススメ!!
と、隣にいた飲みっぷりのイイ、女性4人組にも口をそろえて言われたので、
思いっきりのせて食べてみたところ・・・

わ、なんだこの味わいは!!

今までない大人の天ぷら!
これは酒飲みにはたまらないつまみです><

そしてシソ
20070622-22.JPG

どうしたらこんな風にカラッと揚がるのかの秘訣も聞けたので
我が家にもたっぷり大きいシソがなっているので、
実践してみます

20070622-28.JPG
ちなみに今宵のお酒はもちろん日本酒
最初が秋田晴
ちょっと酸味があって、熱い夏の夜にいい感じ!

次が創玄(石川)
これに相当、ハマりました
米のふくよかさがあるけど、意外にさっぱりしていて、
天ぷらにぴったり!

そして最後が越後鶴亀
ここまで来ると、詳しく語るほど味は覚えておりませんが、
とにかく飲みました(笑)

ちなみに最初の2本が封切りだったのです♪
ちょっと得した気分^^


22時30分くらいにお店を出て、
2軒目はどうするかと考えていたところ、
実は店主の小橋さんと
私の大好きなかんろが小橋さんも大好きなんですと、盛り上がり、
じゃ、かんろ行きますか~ってことで、
小橋さんも誘ってかんろに行くことに

今日初めてお会いしたのに・・・
お疲れなはずなのに・・・

でも、久しぶりにかんろ来れて、
小橋さんも嬉しそうで何より

20070622-29.JPG20070622-30.JPG
あんなに食べたけど、こち&つぶ刺とナマコ酢をつまみに
本日もダバダ火振り

20070622-31.JPG
ご一緒した方は串もの他、
緑ものが食べたい!!
と、ししとう・ピーマン・ネギの特別一皿盛りまで


実はこの後、Kさんが乱入

一杯だけ飲んで帰るから・・・
なんてことはありえないです、このメンバーで

いったい何の飲み会だったかよくわからなくなった夜…

黒いカレー蕎麦とgla_gla

昨日は仕事で温泉めぐり!!
と、っても入ってきたわけではありません(しょぼん)

打ち合わせで登別に行き、その後洞爺、
で、帰り道に定山渓を通ったわけですが、
温泉につかる暇など到底ありませんでした・・・

ボスと二人、約300キロの長旅でしたが
運転手は私
ま、それは別にいいんですけどね(笑)

打ち合わせが終わってちょうどお昼の時間
どこで食べようかと、登別温泉から市街地に向かって走ると、
36号線沿いに蕎麦屋さんを発見

他になさそうだし、ここにしましょうと入ると・・・
12時前にもかかわらず、サラリーマンがちらほら
メニューの種類も結構多くてかなり迷いましたが、
一番最初に目に飛び込んでしまったお勧めメニューの
黒いカレーそばというのに決定

20070622-00.JPG

20070622-01.JPG
ちなみにボスはつけ麺風のかも南蛮

まず、何といっても量が多い!!
ちなみにこれは大盛なんですけど、
大盛代金はかかりません
しかし、あり得ないくらいの量です

さすがのボスも目を丸くして
しかも、途中で断念してました
マナー違反でごめんなさい。。

お味の方はといいますと、
黒いカレー蕎麦は見た目より結構あっさりしています
イカスミなのかな?
全体的に魚介系の味がしました
そばは食べ応えのある田舎そば風

かも南蛮も少し味見しましたが、
つけダレがピリ辛で、夏にピッタリな感じでした♪

20070622-02.JPG
住所で言うと登別市幸町4丁目
36号線沿いなんですぐわかると思います

電話:0143-81-2238

どちらのお蕎麦も850円でした

その後、洞爺湖へ
先日一度、石の蔵ぎゃらりぃでお会いした、
glass cafe gla_glaを訪ねてみました

20070622-10.JPG20070622-03.JPG

いや~
日常を忘れる素敵な空間でした

作品も、石の蔵ぎゃらりぃで見たときよりたくさんで
見ているだけで癒されます
20070622-04.JPG20070622-05.JPG

裏にある工房ものぞかせてもらいました
20070622-07.JPG20070622-08.JPG

ちょうど、花止めをつくっているところで、
細かく細かく溶かしたガラスをたらしていくと、
こんな感じの作品になります

20070622-09.JPG

洞爺湖を眺められるカウンター席があり、
コーヒー等の飲み物もオーダー可能
20070622-11.JPG
どうやら、吹きガラス体験なんかもやっているようです

洞爺湖にお立ち寄りの際には
寄り道することをお勧めします♪

20070622-12.JPG
↑ すごく気になる存在・・・

■glass cafe gl_gla
住所 洞爺湖町月浦44-517
電話 0142-75-3262

My箸を作る

先日、100マイル内でショプログを開設しているECOてーる さんで開催された
マイ箸講習会と言うものに参加して来ました

もともと私が新聞の小さな記事を見つけて事務所を訪れ
昼しかやっていなかったこの講習会を
もっと若い人たちにも来てもらえるよう、
夜の部もやって下さい!
と、懇願して今回の夜の部は開かれました

ちなみにECOてーるさんのブログ内に掲載されている写真の
左側3人が100マイル編集部チームです(笑)

まずは箸の形をした木を紙やすりで磨きます
木はパプアニューギニアの木だったと思います



油断するとかなり熱くなるので気をつけながら磨いていきます
途中でやすりの種類を変えて丁寧に…

箸先が尖っているので、ここも少し丸みをつけるべくこすります
で、ツルツルになったところで、漆を塗ります
被れないよう注意して…
(ビニール手袋をはめます)

一度塗りだけでもさっきの木と全然違う!


で、漆はしっかり乾かしてから何度か塗らないといけないので、
本日はここまで
あとは講師の間野さんが帯広の工房に持ち帰って仕上げをしてくれるそうです

それから箸置きも作りました

木っ端にくぼみをつけるのですが、
けっこう硬くて、指や手が痛くなったり・・・


20070621-04.JPG
でも、やり始めるとハマっちゃう性格なので、
最後まで入念に磨きました

ただの木っ端
削ることによって木目が出てきます
木目は削ってみないと分からないので
それぞれまったく違った表情に!

最後にオイルを刷り込んで完成

ちょっと丸みを帯びたこの箸置きの出来に
大満足な私^^


これからも定期的に講習会を開いてもらえるようお願いしておりますので
みなさんもこれを機会にマイ箸、作ってみませんか?

ちなみに2客(箸置き付き)で2500円です


夜の講習会と言うこともあり、
途中、参加者のご実家の奈井江の畑で取れたアスパラや、
その他もろもろ・・・
お好み焼きまで出来ました

20070621-05.JPG

人生の大先輩が何人か参加されていたのですが、
話しがとても面白く、
皆さん素敵な顔をしていて、
いろんなパワーをもらえました

私もあんな風に年を重ねたいものです

ところで、その宴会の中で始めて千疋屋のカクテル飲みました
20070621-06.JPG

いやぁ、さすが千疋屋、かなりしっかりした香りと味わいでした!!

円山歩記、さっそく実行Byル・ミュゼ

みなさん、100マイルのトップ画面が変わったこと、
気が付いてくれましたか?


いろいろな方から、探しずらい・分かりにくいと、ご指摘受けておりまして
出来るところからではありますが、改善してみました

皆様のおかげで、いい情報がたくさん投稿されているので、
(ホントに情報収集力の凄い方ばかりです!!)
隅々まで読んでいただきたいと思っているので、
今後も気になる点などありましたら、
イロイロご意見下さいね!

ところで、昨日からトップバナーに『円山歩記』というものが掲載されてます
この企画は、円山の素敵なお店を巡りながら、
みんなで円山動物園を応援しようという企画なんです♪


3ヶ月間で3店舗のスタンプを集めて応募したり、
さらに、レポログを書いて投稿&トラバすると、
素敵な商品がもらえるんですよ~

で、さっそく本日、参加店のひとつである、ル・ミュゼさんへ行ってきました
20070620-01.JPG

明るくて清潔感のある店内
すごく柔らか~い時間が流れている印象を受けました
ランチコースは2000円と3800円
2000円の方はパスタランチで、3800円の方は魚or肉料理のコース

本日は車で行きましたので、ワインも飲めないことですし、
2000円の方にしておきました^^;

で、前菜から驚きの嵐が吹き荒れました

温泉卵のクリームチーズのせ・メイプルシロップがけ、
ふきのとうのホットサンドを添えて

甘味と酸味と卵のトロミ…
今までにない味わい&食感
どうやったらこういう発想が生まれるのか
今度じっくり聞いてみたい(笑)

そしてガラスの皿に盛られた色鮮やかなサラダ!!10種以上は入っていたと思います

ソースも自家製マヨネーズ・人参のピューレ・バルサミコ・炒ったオリーブを刻んだものと、
4種も味わえる懲りようです
20070620-03.JPG20070620-04.JPG
ブロッコリー甘かった~~          陰に隠れていたけど、ホワイトアスパラと紫アスパラも♪

この一皿で大満足な状況

実は今日のランチ、ホワイトアスパラ尽くし だったんです!
20070620-09.JPG
このスープは冷たいホワイトアスパラのスープ
コンソメのジュレを浮かべて…

ぜ~~~~ったい自分じゃ作らないであろう、
この、キレイに裏ごしされたクリーミーな喉越し…
ホワイトアスパラのことを、一段と好きになりました

そして極めつけはホワイトアスパラのカルボナーラ

20070620-05.JPG20070620-06.JPG
もう、語ることも出来ないくらい素晴らしいパスタでした…
一度食べてみたらこの気持ちが分かってもらえると思います
ホントに仕事が丁寧です

味のポイントは鷹の爪
いつもは途中で飽きることの多いカルボナーラが
最後まで美味しくいただけました

&デザートはココナッツミルクのアイスクリームといろいろベリー
これにコーヒー(紅茶・エスプレッソでもOK)が付いて2000円

ランチに2000円
高いと思う人もいるかもしれませんが、
私はこの内容で2000円なら安いと思います
東京で食べたら5000円軽くとられると思う

本当に札幌って、食に恵まれた環境だと思い直しました


で、最後にしっかり円山歩記のスタンプを…
20070620-07.JPG20070620-08.JPG

と、言っても私は内部の人間ですので、
もちろんプレゼントには応募しませんよ(笑)
これは、本日ご一緒した友人のもの

円山が大好きな彼女が、
この円山歩記に参加してくれているお店のラインナップを見て
『私の好きなお店がいっぱいだ~』って言ってたので、
たぶん、一番に応募してくるに違いありません!(笑)

ナスタチューム、ぐんぐん成長中!!

5月9日にファーム梅村さんからいただいた、ナスタチュームが
す、すごいことになってます!!
20070619-07.JPG
※横は大葉。これもまたすごい大きさです

すごい勢いでぐんぐん伸びて、
バルコニーの裏側にまではみ出している状況

しかも、キレイな花が咲きました!!
20070619-06.JPG

おまけに、ほかのハーブたちもあり得ないくらい育っていて、
最近ほとんど自炊していない私としては、
これをどのように消化すればいいのだろう…
と、困っている次第^^;

20070619-08.JPG

枯れる前になんとかせねばっっ

東苗穂に旨い焼肉屋あり!!

先日お知り合いになった崔さん
東苗穂にすっごく美味しいホルモンが食べられる焼肉屋さんがあるから
今度行きましょう!!と、言われていて
膳(善)は急げと言うことで、
昨晩崔さんと、桃桃のオーナーまみさんと一緒に行ってきました

札幌新道の三角点通り手前の副道を入ったところにその店、
春香園はありました
このビルが出来た時からあるらしく、すでに30年が経つそうです
何度か通ったことはあったけど、私はまったく知りませんでした…

オモニと崔さんは同じ境遇の韓国の方で
それこそ、キムチやコチュジャン、チョジャン(酢味噌)なんかは、
み~んな家庭の味

なので、こないだ崔さんに頂いた味ともまた違うんです
う~ん、韓国の調味料って奥が深い

20070619-00.JPG
で、そのキムチが美味しかった!!
まったく酸味がなく、食べた瞬間は甘く感じるのだけど、
後からピリッとくるんです
ほぼ、一人で食べまくってました^^;


20070619-01.JPG
そしてたぶん初めて、
ミノを生で食べました…

ミノって生で食べられるんですね

食感はホタテっぽい感じで、
味付けも◎だったので、
これもパクパク頂いてしまった


20070619-02.JPG
さっと炙ると、それはそれで美味しい
ミノにこんなに感動したことはありません


20070619-03.JPG
さらにはセンマイのお刺身も!

見た目雑巾みたいだよって崔さんは言うけど(笑)
これもアッサリしていてお酒のおつまみにピッタリ♪
(と言っても、今回は運転手をかって出たので、
 ノンアルコールですが…)


写真的にグロイので、文章だけにしておきますが、
豚足も食べました

いや~、まったく臭みがなく、韓国で食べた時より美味しかったかも!
塩で食べたり、テンメンジャン・チョジャンなど、
それぞれの美味しさがあります

そしてホルモン
(ミノの写真の奥に写っているのがホルモンです)

大きくてしっかり味の付いた韓国焼肉ならではのホルモン
ビールは飲めない私だけど、
コレはビールが進みそうっ

内臓系ばかりのオーダーになってしまいましたが、
カルビやサガリだってイイお肉です
サンチュに巻いて、美味しくいただきました

20070619-04.JPG

20070619-05.JPG










レバ刺しはやや薄めのカットで食べやすい
鮮度がいいのが伝わってきます


ビビンパや冷麺もあるのだけど、
本日はこれ以上食べられる状態になかったので、
次回のお楽しみに残しておきました

そうそう、コブクロのお刺身もある時はあるらしく、
次回行く時は電話で確認してから行くことにします!!

ちなみにお肉の値段、
30年ずっと値上げなしでやっているそうです
ハッキリ言って安いです
一人前が結構多めなので、3人以上で行ったほうが
イロイロ食べられていいと思います


■春香園
住所 北海道札幌市東区東苗穂6条2丁目13-30
電話 011-783-5057
営業時間 たぶん17時くらいから22時くらいまで
定休日 不定休
(そのときによってまちまちらしいので、電話で確認を!)

小龍 大通店~MINGUS COFFEE

昨晩は8ROOMの8ちゃんと、MaM-CaN代表のアイラさんの3人で
先日オープンしたばかりの小龍大通店へ行ってきました

詳しいレポートは8ちゃんも書いてますが、
二人とも大変気に入ってくれたようで、私も大満足^^

今回は、2980円の肉や野菜、デザートまでセットになったコースを
2人前だけ頼んで、気になる野菜や具材を追加する感じでオーダー



スープは前回同様、麻辣(中辛)と白湯を選択

まずは何も入っていない状態で味見
お~っ やっぱり美味しい
麻辣は、前回より辛味が増した気がします
それがまた、いい感じ!!
さっそく具材を隊長に入れてもらって、
黙々と食べ始めました…


会話もしたいけど、食べたい
そんな葛藤のもと、あっという間にペロリと完食
ちなみに追加オーダーでは
空芯菜や木耳、春雨、海老団子、豆菜を選択
ホント、ヘルシーで体によ下げなお鍋です

ちなみに私のドリンクは米焼酎
すっごい日本酒くさくて私好みでした

まだまだしゃべり足りないとい事で、
2軒目に移動

20070618-02.JPG
8ちゃんはあまりお酒を飲まないということもあり、
たまにはこじゃれたカフェなんかでゆっくり語るのもいいかと、
ミンガスコーヒーへ

ビル自体、相当歴史があり、
一階の宙さんもしまっていたので、
一瞬、ホントにやってるの??
といった感じで7階まで上がると、
ちゃんと営業してました


20070618-03.JPG20070618-04.JPG
すっごく雰囲気良いです!
でっかいスピーカーからはJAZZが心地よく流れているし、
照明の具合もちょうど良い
こんなところにこんな素敵なお店があったなんて、
カフェ系に疎い私には衝撃!

テラスもあって、目の前にはどど~んとテレビ塔
20070618-05.JPG20070618-06.JPG

最初はテラスに出ていたのですが、
さすがにまだ肌寒くて、一口飲んで中へ移動^^;

ちなみに、アルコールはビールとバーボンのみ
個人的にはワインがあったら嬉しいのになぁと、思ったのですが、
(お店の雰囲気にピッタリだから)
ここは、バーボンで攻めてみました^^

うる覚えなんですが、多分ジェファーソンズだったような・・・

でも、全然違うかもしれません
1ショット600円
店長さんがロックが美味しいというので、ロックで

モルトとはちがうコクがあり、
これはこれで美味しいっ

って、確実に酒飲み度が増してます・・・


■MINGUS COFFEE (ミンガス・コーヒー) 
 札幌市中央区南一条西1 大沢ビル 7F
 011-271-0500 
 不定休 
 12:00~24:00 

北海道神宮祭

毎年6月14~16日に開催される北海道神宮祭
今年は、例年以上にお祭りを感じることが出来ました
と言うのも、会社が南2条東2丁目なので、
山車が通りまくるんですよ

しかも、ちょうど踊りを披露するスポットらしく、
ピ~ヒャラ ピ~ヒャラ

仕事の電話をかけようにも、一瞬受話器を取る手が止まります^^;


この山車が何度も何度も…



で、最終日はちょうど土曜日と言うこともあり、
姪っ子や母を誘って中島公園の屋台へ出かけてきました
20070617-06.JPG
が、わたくし土曜の夜を甘く見てました…
まず、安易にも車で行こうとしたところ
完璧に停めるところがありません
ちょっと離れた駐車場も全て満車

結局40分以上ぐるぐる回って諦め
自宅に車を置いて、地下鉄で行く事に…

そして中島公園屋台入口についてさらにビックリ
まったく人が動きません
え??これはどうすればいいの???
屋台すら見れません

いや~、なんか久し振りにこんな人混みを体感しました


で、なんとか幌平橋まで到達した頃にはちょうど終了時間の22時
まだ人はたくさんいましたが、『撤収して下さ~い』の
放送が流れまくって、皆さん手際よく撤収しておりました



ちなみに、ジムで3時間体を動かしてから出向いた私は
お腹ペコペコ状態
500円でキャベツたっぷりのお好み焼きを食べましたが、
予想以上に美味しくて満足

ほか、東京ケーキも初購入
出来立てホカホカ

屋台の味って今まであんまり期待していなかったけど、
案外美味しいものも多いのですね

Picchu→ダイマ→朱月菴

花金(死語)

まさに昔の花金を思わせる3軒はしご酒…
そんな濃密な夜になったのも、全部Uさんのせいです(笑)

昨晩はさっぽろタパスをほぼ一人で運営しているKさんと、
打ち合わせ後、我が社のご近所さんであるPicchuさんで
軽く飲みましょうかってことになって、
こんなオーダーで盛り上がってたんです


自家製フォカッチャバーニャカウダ


マグロとトマトのプッタネスカ(だったと思う)  子羊のソーセージ
鮎とあずき菜のパスタ  活〆ブリの…(覚えてない)

今回も斬新なメニューが盛りだくさん!
特に、鮎をパスタに使うなんて自分じゃ到底考えられません
オーナーシェフ・森さんのセンスに脱帽


で、思わず『なにこれ????』って、叫んでしまった
ヤングコーンのレバーのせ

え、ヤングコーンって
こんなに大きくなるんだ…
生まれて始めてみました

で、今までヤングコーンの意味が分からなくて
どっちかって言うと嫌いな食べ物だったのに
すっごく美味しくて、
また一つ本物の美味しさを知ってしまった

実はこのあたりから、我が社のMさんが送れて参加したのだけど、
なぜか、Uさんが一緒にいる
すぐそこでたまたま会ったと言う事で
合流することに…

そして2軒目へ
もともとUさんはイナゾーさんに行く予定だったので
じゃ、2軒目はイナゾーで♪と、思ったら閉まっていて
じゃ、ガンケット・ダイマに行こうと階段を登る…

20070616-08.JPG
いやぁ、このPiccuさんの裏の仲通り、
いろいろあるのは知っていたけど、
こんなお店があったことは知りませんでした
教えられなければ一生来なかった気がする…

パリのカフェを思わせるミュゼット音楽が楽しめるお店
雰囲気ありすぎ!!
ミュゼット、昨晩初めて知りましたが、
陽気なアコーディオンの音楽で、
それこそパリのカフェと言えば!!の、音です

ちなみにガンケットとは、アコーディオン奏者のいるお店という意味らしいです

そこで、白ワインを一本空け、(赤が品切れだった…)
最後にアブサンを飲んでしまいました…
強烈でした(- -)

20070616-10.JPG20070616-11.JPG

で、話しは尽きることなく、私が最近ブロガーさんの間で話題の
朱月菴さんに行ってみたい!!と、言ったばっかりに、
ススキノゼロ番地まで歩く…

20070616-12.JPG
ずっと、しゅげつあんだと思ってたけど、
あかつきあんが正しい読み方
名の通り、お通しの器と箸が朱色でした

で、もうお腹一杯なのに、誰が食べるんだ…
と言わんばかりのオーダー
20070616-13.JPG20070616-14.JPG
20070616-15.JPGでも、噂どおりに美味しくて、普通に食べてました^^;

20070616-16.JPG
しかも、鴨肉まで…

20070616-17.JPG
もちろん〆は蕎麦
かなり飲んでおりましたが、
蕎麦の美味しさは喉越しで分かりました
これは、最後に食べたくなる蕎麦かも

〆の蕎麦と言う、新しい飲み方を覚えてしまった濃ゆい夜でした

※カロリーを消費するために、歩いて帰ったのは言うまでもありません…



●Picchu(ピチュ)
住所 札幌市中央区南3条東1丁目
電話 011-222-6144
営業時間 18:00~25:00
定休日 火曜、第1月曜


●ガンゲット・ダイマ
住所 札幌市中央区南3条東1丁目1-6 2階(二条食堂街内) 
電話 011-222-8522
営業時間 17:00~24:00
定休日 日曜日(ただし、ライブやパーティーは日曜日も営業)


●そばびより朱月菴(あかつきあん)
住所 札幌市中央区南6条西4丁目すすきのゼロ番地地下1階
電話 011-562-8081
営業時間 18:00~26:30(売り切りまで) ラストオーダー25:30
定休日 日、祝日

pageTop